ゴルフ– tag –
-
春ゴルフ始動!?北海道はの4月はまだ寒い、冬明けゴルフを快適に乗り切る4つのポイント
北海道のゴルフ場は11月から長い冬季クローズに入り、シーズンインはようやく4月。しかし、本州の春とは違い、北海道の4月はまだまだ寒さが残る季節です。朝晩は一桁の気温、コースの芝もまだ緑になりきらず、足元もやや湿っていたり、お日様が当たらない... -
初めて競技ゴルフにチャレンジするあなたへ!エントリーから試合当日までの流れ
私が初めて競技ゴルフに出る決意をし、エントリーをしただけでドキドキしました(笑)。試合にベストなコンディションで臨むためには、スケジュール調整や体調の管理、必要なアイテムの準備など、計画を立てて進めましょう。 特に女性は、服装や日焼け対策... -
競技ゴルフに挑戦したい女性へ!試合に出る魅力と出場できるレベルの目安をチェック
「競技ゴルフに挑戦してみたいけれど、自分のレベルで試合に出られるのか不安…」そんな悩みを持つ女性ゴルファーは少なくありません。特に飛距離は、競技で戦う上で気になるポイントのひとつ。でも、私自身の経験から言えるのは、飛距離がすべてではなく、... -
親子でゴルフを楽しもう!一緒に楽しむための初心者ガイド
私は30歳になった時に知人の勧めでゴルフを始めました。まずは道具がなければ練習もできませんから、早速ゴルフショップに足を運びました。 初心者あるあるだと思うのですが、初めていく場所はなんだか敷居が高く店員さんに話を聞くのもままならず、その日... -
女性ゴルファー必見!理論とメンタルでゴルフスコアを劇的に改善する方法
スポーツの世界でよく使われる言葉に、『心技体(しんぎたい)』とは、心(こころ)技(ぎじゅつ)体(からだ)全てバランスが整ったとき、最大限の力が発揮できるという教訓です。 ゴルフに関して言えば、心技体に戦略をプラスします。いくら体力と技術力... -
冬季クローズするゴルフ場|北海道のゴルファーがシーズンオフに磨く技術
冬の北海道は厳しい寒さと大雪に見舞われますが、今年も例外ではありませんでした。私が住む道南は、雪の量が比較的に少ないとはいえ、ゴルフ場は12月〜3月(その年の積雪量により変化します)の間は、思いっきりクローズします。 この時期の過ごし方は、...
1